お久しぶりです
少し、仕事が落ち着いてきたので、今後の方向性について色々と想いを巡らせている最中ですが、最近は優秀な高校生の方々が大学に行く道を敢えて選ばずに起業をしたり、日本ではなく海外の大学に挑戦したりとしている中で、(日本の)大学受験の勉強法だけではなくて、そういった方々も視野に入れて何か情報提供が出来ればと思っていたりもします。
ただ、だからといって、日本の大学が全くダメかというとそういうわけでもなく、上位大学の理系の研究なんかは世界でも最先端の分野が多く、相対的に日本の方が優秀な学生が多かったりもします。ただし、世界で戦うためにはメンタル・スキル面でまだまだ乖離があることも事実のように思います。
僕が務めている会社はグローバルに展開するプロフェッショナルファームなのですが、東南アジアの学生を見ていると、そのハングリーさには驚かされますし、意識の高さも際立っているように思います。また、そのほとんどが欧米で教育を受けていたりします。
もう既に受験勉強のコンテンツでは僕の情報は古いので、そのあたりの実態を伝えるツールにしてみようかと思っています。(ちなみに、誰か受験勉強法のコンテンツを書きたいという方はいらっしゃいませんかね??)
そんなわけで、これかは少しずつさぼらず更新しますので(何回目の決意。。。?)、今後ともよろしくお願いします。
| 高校生活 | 02:20 | comments:7 | trackbacks:2 | TOP↑